こんにちは!池袋ルルーの黒須です。
最近年齢のせいか自分の髪が細くなってきているような気が・・・
もともと髪が細いので少し心配になってきました(笑)
まぁ、でも大丈夫でしょう!
お肌もそうですが、髪の毛も年齢と共に変化をしていきます。
髪が細くなったり、抜け毛が増えたり、白髪が増えたり・・・
考えただけでも嫌ですよね。
しかしその中でも一番厄介なのは、目に見えてすぐにわかる白髪ですよね。
早い方は20代で出てきてしまう方もいますが、40代でも白髪の生えてこない方もいます。
白髪が生えてくる早さには個人差がありますが、なるべくでしたら白髪染めはしたくないですよね。
ここでグレイカラー(白髪染め)とファッションカラー(おしゃれ染め)の違いを書いていきます。
グレイカラーはその名の通り白髪の染まるカラー剤なのですが、お客様から「ファッションカラーの暗い薬では染まらないの?」とたまに聞かれる事があるのですが、ファッションカラーでは染まらないのです。
(厳密に言うとちょっと色が入った感じはありますが・・・)
また、色の違いとしてグレイカラーの方がくすんだ仕上がりになってしまい、ファッションカラーの方が鮮やかな透明感のある仕上がりになります。
明るさもグレイカラーはファッションカラーほど明るくならず、ファッションカラーは明るくすることができます。
(黒髪を染めた時の明るさの話です)
できる事ならグレイカラーは避けて、なるべくファッションカラーで染め続けていきたいですよね。
ファーストグレイの方はそんなに白髪がないと思うので、部分的に白髪染めを使ったり、なるべく暗くならないように白髪を染めたりなど、白髪の出方によってはいろいろと方法がありますので、白髪がチラホラ出てきて悩んでいる方は一度ご相談ください。
池袋ルルー 黒須孝宏