こんにちは!池袋ルルーの黒須です。
緊急事態宣言も出てしまい、外出しにくい状況になってしまいましたね。
今までみたいに、髪が気になり始めたらすぐに美容室に行くことも難しい状況になりつつあります。
こんな状況でも髪はキレイに保っておきたいという方も多いはずです。
自分でカットやカラーは難しくても、ダメージケアはご自宅でもできます。
キレイなヘアスタイルの条件として一番大切なのは髪の質感です。
カットやカラーがキレイになっていても、髪の質感がバサバサだったりするとあまりキレイに見えません。
逆に、カットやカラーがあまりキレイに見えなくても、髪にツヤがありまとまっていると全体的にキレイに見えてしまうのです。
それくらい髪の質感って大切なんです!
サロントリートメントをお家で再現
髪の質感を整えるのに一番最初に思いつくのがトリートメントだと思います。
特に強力なサロントリートメントをしたいところですが、コロナ渦の今、トリートメントだけで美容室には行きたくないと思う方も多いと思います。
サロントリートメントと同じシステムでホームケアできれば一番いいですよね。
そんなトリートメント聞いたことないと思っていませんか?
実はあるんです。
最近テレビCMやスポーツのスポンサー枠などでも目にすることが多くなってきたTOKIOインカラミです!
TOKIOはサロントリートメントとホームケアラインがあり、ホームケアはサロントリートメント同じインカラミ反応という特許反応で補修していきます。
インカラミ反応とは
TOKIOの補修システムはインカラミ反応と言い、髪内部でタンパク質を再構築していく特許反応です。
髪はほとんどがタンパク質でできていて、ダメージが進むと髪内部のタンパク質がなくなっていきます。
このなくなってしまったタンパク質を新しく作り直そうという反応です。
インカラミ反応はサロントリートメントとホームケアシリーズ両方に採用されている補修システムなのです。
インカラミ反応によりサロンクオリティーを自宅でも簡単に再現することができます。
ちなみに、TOKIOのホームケアシリーズはTOKIO IEという名称です。
IE(アイ イー)とはイエ=家という意味です。
TOKIO IEを使ううえで注意したいこと
TOKIO IEのインカラミ反応で注意したいことがあります。
それは、シャンプーとトリートメントをTOKIO IEシリーズでセット使いしないとインカラミ反応としての効果がないということです。
シャンプーはTOKIOを使って、トリートメントは違うメーカーのものを使うのでは効果を得られないのです。
なぜかというと、シャンプーに配合されているインカラミ成分とトリートメントに配合されているインカラミ成分が違うもので、それぞれの成分が髪の内部で反応しあって起きる仕組みだからです。
どちらかのインカラミ反応成分だけだと反応が起こらないので、TOKIO IEを使う際はセットで使うようにしましょう。
よりサロンクオリティーに近づけるために
自宅でも、よりサロンクオリティーに近づけるために、集中ケアの「TOKIO INKARAMI HOME」を使うことをおすすめします。
このHOMEは週2回の集中ケアトリートメントで、インカラミ反応で内部補修をした後、髪をコーティングしてツヤと指通りを調整する役割があります。
実は、サロントリートメントもインカラミ反応をした後に、HOMEをつけて仕上げています。
HOMEを使うことによってサロン同じ質感に近づけることができるのです。
TOKIO IE INKARAMIの購入はどこで?
TOKIO IE INKARAMIはネットと店頭両方で販売しています。
ただし、TOKIO史上最上級の補修力を誇るTOKIO IE HYPER INKARAMIのみ店頭販売となっております。
※特別な商品のためメーカーからネット販売が禁止されています
もちろん、商品ご購入のみのご来店も大歓迎です。
TOKIO IEのネット販売はこちら
まとめ
最近ではCMでやっているせいか、TOKIOを見る機会が多くなってきました。
徐々にTOKIOも周知されてきて、TOKIOを取り扱っている美容室でお店を探しているという方が多くなってきたように感じます。
コロナ渦で美容室に行くのも自粛している方は、ぜひサロンクオリティーのTOKIO IE INKARAMIを使ってみてください!
TOKIO IE INKARAMIにもいくつかの種類がありますので、以前書いた記事を参考にしてみてください。
↓ ↓
池袋ルルー 黒須孝宏